皆さん、寒さで体調を崩したりしていませんか?
年明け2回目の黒澤誠です。
年が明けても寒さは変わらず、そして散歩も変わらず行きますよ。
今回は、JR大阪駅近くにある
『梅田スカイビル 空中庭園展望台』に散歩に行ってきました。
では、寒さに負けずに散歩スタート!!
空中庭園展望台は、『梅田スカイビル』の
「タワーウエスト」「タワーイースト」
というの2つのビルの真上に屋根のように乗っかっているのです。
ちなみに下から見た画像はコチラ。

そして、それぞれのビルの1階ロビーには、模型が展示されているのです。

(コチラは「ウエスト」1階ロビーの模型)
展望台に行くには、まず「イースト」ビルの3階から専用エレベーターで
39階に行く必要があります。
ちなみにそのエレベーターに行く途中には、
晴れた日のビルの様子や空中庭園展望台の様子が写された写真が飾られています。

専用エレベーターに乗り、更に39階からエスカレーターで40階にあるエントランスへ。
ちなみにエスカレーター上がって右手にはお土産ショップがあります。
入場料を払い、チケットを貰ったらいよいよ40階の展望フロアへ。

行った時間が夜だったのもありましたが、40階の展望フロアは、落ち着きのある空気一色。
静かに、そして綺麗な景色を見せてくれることでしょう。

また各方角、座って落ち着いて外を眺めるエリアが整っているので、ゆっくり展望するにも最適。
また、
「空中庭園大明神」なる、
いかにも恋愛にご利益がありそうな物も。
そして、40階展望フロアの更に上には、屋上の
「ルミ・スカイ・ウォーク」があります。
円形の展望エリアで室外型。なので外の空気に触れながら景色を堪能出来ます。


また、ここには
「ルミ・デッキ」と呼ばれる、
恋人同士が座る場所もあるようです。
周囲を
「誓いのフェンス」で囲まれているようです。

先程の大明神の横で販売されている
「誓いの鍵」なるものを買って、
誓いのフェンスにロックすると、ご利益があるとか。
しかも、「空中庭園展望台とっておきの1日」なる、ちょっとした限定イベントや商品があるとか。

七夕や花火大会、クリスマス、バレンタインetc…。
でも今年のバレンタインは、空中庭園展望台ではなく、
神戸に『カモフラ』を見に来て下さいね♪
(ちなみにバレンタイン当日は、カモフラAチームの初日です)…とまあ、キレイにまとまった(?)所で、今回の散歩はここまで。
来月2月の『カモフラ』まであと1ヶ月です。
皆様も風邪にはお気をつけ下さいね。
スポンサーサイト